名古屋大学の研究室の学生が木曽川大橋橋梁補修補強工事の施工現場を見学しました。
去る令和7年4月25日、名古屋大学工学部社会基盤設計学研究グループの研究室学生と先生12名が木曽川大橋橋梁補修補強工事(橋梁補修)の施工現場を見学しました。
鋼構造の劣化について研究をしている大学生・大学院生に、実際の鋼橋の補修・補強現場を学んでいただくことを目的に開催しました。
当日は、工事概要の説明後、橋の下から補修工事の実際の施工状況や木曽川大橋の歴史などについて、説明を受けていただきました。補修工事の現場を初めて見た大学生を含め、とても有意義な現場見学会になりました。