技術情報

プレキャストPC床版

従来のRC床版より床版支間を大きくできるPC床版を使用することにより、主桁本数を低減した少数主桁橋に関するトータル技術の獲得を目指し、プレキャストPC床版の製作技術に関する研究開発に取り組んでまいりました。
その結果、プレキャストPC床版の供給体制を整えることができました。


鋼橋用のプレキャストPC床版は、瀧上工業(株)の橋梁技術と東海コンクリート工業(株)のプレストレスコンクリート技術を生かして、研究開発に取り組んでおります。

製品化への取り組み

第一工場にて実物大のプレキャストPC床版を製作することにより、生産技術を確立いたしました。また、載荷試験により品質を確認しています。
さらに、鋼桁上にPC床版を設置して、架設時における施工性の確認も行っています。

PC床版の製作状況
鋼桁上での取り合い確認

各種設備

緊張設備(第一工場)
実物大載荷設備(第一工場)

その他の取り組み

PCF合成床版
類似工事での実績として、藁科川橋東(鋼上部)工事(日本道路公団)の実物大試験における箱桁内プレキャスト型枠合成床版(PCF合成床版)があります。
壁高欄プレキャストコンクリート型枠
プレキャスト版を型枠として使用することにより、型枠・支保工などの現場作業の省力化を図ることができます。


実績紹介

工事実績の紹介